2013年12月23日
簡易温室
いよいよ冬本番になってきた。
寒さに比較的強い洋ランのシンビジュームはこの時期まで外に置いている、、毎年この時期になると雪よけ、霜よけのため裏のストックヤードに入れてやるが、今年は手狭なので外に簡易温室と言うか風雪除けを造りそこに保管することとした。
テラスの支柱を利用して骨を造り、ビニールシートを被せた簡易温室である。



はたして、この簡易温室が風雪や雨に耐えられるか?一冬もつか?
寒さに比較的強い洋ランのシンビジュームはこの時期まで外に置いている、、毎年この時期になると雪よけ、霜よけのため裏のストックヤードに入れてやるが、今年は手狭なので外に簡易温室と言うか風雪除けを造りそこに保管することとした。
テラスの支柱を利用して骨を造り、ビニールシートを被せた簡易温室である。
はたして、この簡易温室が風雪や雨に耐えられるか?一冬もつか?
Posted by
健康法師
at
19:18
│Comments(
0
) │
暮らし